a man and a woman hiking up a snowy mountain on a sunny day

地球を守ることへのコミットメント

私たちは気候、水、天然資源への負荷低減に全力で取り組んでいます。アウトドアのプレイグランドも、私たちの社会も、そしてゴアのビジネスもそれらに依存しています。

環境への負荷を低減

私たちは当社製品や企業活動が環境に影響を与えることを理解しています。そのためゴアでは、デザインや素材製造、事業の進め方に革新的なアプローチを採用することで、気候や水、天然資源への負荷を削減することに全力で取り組んでいます。

責任ある行動は常に、ゴアの企業文化の重要な要素です。バリューチェーン全体で二酸化炭素排出量を削減するなど、主要な環境課題について業界に強い影響力を持つよう懸命に取り組んでいます。最大の環境負荷が発生するのは製造時のため、製品として有効に使用できる期間を延ばすよう努力を続けています。

ゴアは、最も得意な事をすることで、環境負荷を減らしていきます。つまり、新しいテクノロジーソリューションを開発し、長持ちする丈夫な製品を製造することで責任ある消費を促進しているのです。広範なネットワークと業界における大きな影響力により、ゴアのサステナビリティソリューションは地球を守る重要な変革を推進することが可能となります。

Read More Read Less
ISO logo
ISO 14001 環境マネジメント認証を完全取得

2019年11月より、ファブリクス製品を製造するアメリカ、ドイツ、中国の3つのゴアの工場すべてが、世界的に認められる環境マネジメントシステムISO 14001規格認証となりました。

これら3カ所のファブリクス製造工場では、環境マネジメントの継続的な改善に向けてISO 14001のPDCA(計画‐実行‐評価‐改善)管理サイクルを用いています。全ての工場は毎年リスク分析を行い、インプット(使用する水、電気、ガス、原材料、化学物質)とアウトプット(製品、排出物、廃棄物、排水、騒音、臭い)の観点から環境パフォーマンスを評価します。その結果に基づいて、改善すべき環境分野を判別します。それらの分野に対して、チームは目標を設定し、達成するためのプロジェクトを開始します。

世界中にあるファブリクスディビジョンの全工場におけるISO14001 認証は、部分的には法的要件を超えて、同じ高水準の規格に準拠するというコミットメントを体現するものです。環境負荷をより低くし、より安全な労働環境を作りを目指します。

Ross MacLaine
ロス・マクレーン

ゴア ファブリクス・ディビジョン、サステナビリティチームリーダー

SAC業界ツールを用いて、ゴア製品と
プロセスの環境パフォーマンスを評価

ゴアは、世界のガーメント・フットウェア企業の約40%が加盟する国際組織である「サステナブルアパレル連合」(SAC)の創設メンバーです。SACの主な活動の一つは、業界全体を対象とした各種ツールの開発、推進、使用です。ツールには、 Higg Material Sustainability Index (MSI)Higg Facility Environmental Module (FEM)Higg Facility Social & Labor Module (FSLM)があります。